早いもので今週末に2次試験です。
・・・緊張します。コミュニケーション能力はきっと問題ない(大人だからなんとかなる気がするし)のですが、どうも質問に答えられないのではないかと心配中。
過去問題とか読むと答えられるのですが、質問された場合の「質問」が聞き取れる自信がない( ゚д゚)ポカーン
自習ということは本を読み回答を考えるなので・・・問題文を聞き取るというよりも読んでいる時点でなんだか心配。純粋に知らない問題を聞き取りたいと思っています。iTalk Englishさんで英検の面接問題を練習していますが・・・質問に対して悩んであーとかうーとか唸っていると、講師の先生は親切に問題を何度も頼まなくても読んでくれる(爆)。
本番と同じとはいきませんが、この練習を繰り返して慣れていくしかないかなと思いながら一週間経ちました。とりあえず、考えられる範囲で準備して受験する予定です。がんばりまーすw
英検はiTalk Englishさんメインで取り組んでいますが、ネイティブキャンプでもフリートークを選択して自分で作成した資料をgoogle driveにアップして共有URLでファイルを見ながら練習できています。講師になんとなーく言いにくいかもしれないけど(どう言ったら良いのかわからなかったです:私の場合)、なんとかなります。みなさん嫌な顔せず付き合ってくれます(爆笑)
・・・ってことで、ネイティブキャンプはレッスン取りにくいまま、なんとなーく頑張ってレッスンを取りながら続けています。