日本語も英語もあまりできないのに(笑)ネイティブ講師とのレッスンがしたくて先日レッスンチケットをこちらのスクールで購入。
実際にレッスンチケットを購入する前にはスクールの代表のスカレーットさんの無料相談を受けまして、こちらのスクールにしようと思ったわけです。
無料相談といっても体験レッスンでスカーレットメソッドがどんなものなのか教えてもらうこともできたし、このレッスンを体験したことが決定要件の一つになったと思います。なんていったて人がいい(笑)日本語が少しわかっているので初心者も安心とか、スカーレットさんが可愛いとか(爆笑)もろもろ。
とりあえず、初回は前回の体験レッスンと同じNancy先生にお願いしました。なんか可愛いんだよねと感じたこともあるし、前回のレッスンは接続が悪かったとこもあって再確認したいこともあってもう一度レッスンッしてみたかったからです。
Topic-timeさんでのレッスンタイプは4つ。詳しくは私たちの教え方とレッスンタイプ – Topic-Timeから確認してください。
- トピック
- 記事
- フリートーク
- スカーレットメソッド
前回の体験で、このレッスンについて説明を受けていました。通信状況が少し悪くて音声が悪くて途中でところどころ分からなくなってしまったこともあったのでサイトで確認。そして前回のレッスン後
Here is the site!
I hope you find it useful.
とメッセージをもらっていたのでこちらのサイトもチェック。
レッスンが始まって、今日は何を?と聞かれたので正直いうと何から始めたらいいかわからなくて「トピックス」と伝えてレッスン開始。ちなみに消化したサイトも見ましたか?と聞かれ・・・まじ見ただけですと、言いたかったんですが英語で言えない(爆)Easy conversationから見ていることを伝えました。マジ見て聞いただけです(滝汗)
今日は短い1チケット分=25分です。まださすがに慣れていないので2チケット分=55分のレッスンはできない(小心者です)
今日の話題は友人について〜あなたが思う友人に必要だと思う資質はなに?という内容でした。
質問に答えるだけのレッスンですがあらかじめ質問は用意されているわけではないのでここで考えなければなりません。しかも友人が少ない私には難しい話題(大爆笑)
英語で考えて答えなければならいこと、文法もいつもテキトーなので気をつけながら文を作ってみる&発音も注意する。
間違っても直してくれるので、できるだけ伝わるようにしました。どうしても分からない場合は語尾を上げて聞く振り(汗)すると察してくれます><。ありがとうーw
やけに25分が長いと感じました。
できるだけ先生はチャットボックスに答えと正しい内容、質問した内容を入力してくれます。すげぇーw。先生曰く「トッピクスはスカーレットメソッドほどタイプはしないけど似ているわよ」(多分そう言っていた) と前回言っていた通りだと思いました。
とりあえずレッスン終了。ちょっと焦ったけど楽しかった。
次回も予約・・・1チケット分の時間ですが(笑)。同じ先生と他の先生とそれぞれ1レッスン予約。ちょっと勉強しておく。
レッスン中の会話はストレートに意味がわかることは少なく、なんとなーくこんな意味じゃないの?で成り立っています。そのうち25分じゃ足りないってなりたいですね=目下の目標。