週末に大阪に行っていました。日曜日の夜出発の高速バスで帰宅し、仮眠してから地震のニュースを聞きました。乗った電車とか駅とか・・・見たことあるという状態でニュースを見ていました。余震も多いと思うので、被災されている方々は大変だと思います。新潟の地震の時も余震が多すぎて気持ち悪い感じだったけと思い出しました。
Nancy先生から地震の翌日に地震のニュースを聞いたというメッセージが届きました。頑張って英語で「大丈夫です」という内容の返信しておきました。
レッスンはショートカンバセーションからいつもの定番メニューからスタート。
City の反対語は Rural / urban
urbanは都市 / Ruralは田舎。私はcountrysideって答えたけど違うんだね。
レッスンは旬ネタで行われました。
Natural disasters = 自然災害
思いつく自然災害の名前をあげました。っていうか私が知っているのは、Typhoon, earthquake, blizzards だけでした。
あとは、日本語でいうならばいうと火山、洪水・・くらいかな?
リストアップした用語は以下の通り
- Tornadoes 竜巻
- Typhoon 台風
- earthquake 地震
- blizzards 暴風雪、吹雪
- Avalanche 雪崩
- Floods 洪水
- Fire 火災
- Wild fire 山火事?
- Volcanoes 火山 = 本当はeruption(噴火)と言いたかった。
お題
Can natural disasters ever be a good thing?
いやーん;わからないわーそんなことーと言って逃げてしまった(汗)
もう一つのお題。
この地域で新しい何かをするなら何をしたいですか?だったと思う。英文消失;
Renew the area / Promote new growth
とりあえずホテルを始める。と答えました。理由も聞かれたので、たくさんの人と交流できるからと返答。(まぁ実際にはお客が来ないと思うので経営できないだろうけど(笑))こんな田舎に人が来たら面白いじゃん的な印象。
Off the top of your head= spontaneous, at the moment
今この瞬間的な意味の言葉。色々な使い方ができるらしい。「思いつく」というニュアンスで使えるっぽい。
次は2コマレッスンを取っているので長いレッスンになる予定。少しは進歩したいと思ってはいるんだけどなぁ。がんばる!
Topic-Time (スカイプでネイティブ講師英会話教室) さんのURLが変わりました。
...
...
...