unit32の復習ターンも終わり無事にGrammar lesson 6に入りました。
have sth done, be about + infinitive, should have pp とか mustn't or don't/doesn't have toのところを学習したということなので、思い出しつつホームワークしておいたので答えていきます。間違えちゃうけどまぁいっかーwと気楽なスタンスで。
どうしても、来週から気持ちよく最後の章に入りたくて一生懸命に解答しましたが時間足りず来週に文法レッスンの半分以上の内容が持ち越しになりました。しかし、文法レッスンのページがここのところやけに長くてページ数が多いのでこなすだけで精一杯です。名残惜しい感じですけどBOOK4が無事に終えられるようにがんばる!
05/03 Sam DME 3.5 Edition Book 4 Stage 8: R=126-128; C=128(When do people say they take one step forward but two step back? )-GL55(exercise
・・・ってことでまだまだDME lessonは継続中。