Kimini 英会話は最低でも3ヶ月入会していたら総合英語コース4と総合英語コース5が終わるかなぁと思っていましたが想像よりも時間が必要そうです。総合英語コース4は残り18レッスンもあるし。キャンセルもあったので3レッスンを埋めたとしても・・・44レッスンはひと月半でなくおよそ2ヶ月と捉えた方が良さそう。自分が1レッスン=1DAYと計算できる予定でいても、うっかり先生とフィリピンの貴重な世間話を楽しんでしまうと消化できない時もあるわけです。
今週の英活記録
- 2/12-2/18 キクタンリーディングAdvanced
聞き流し作戦。TOEICの問題を解いていた時に??と思った単語とか出てくると復習になる。とりあえずTOEIC までは聞き流す。 - 2/18 Topic-time Nancy (25min)+予習と復習
Breaking News 語彙力をいつも通り高める活動ING - 2/5-2/11 kimini英会話
総合英語コース4 26/44レッスン:レッスン補充チケットが溜まってしまっていたので利用し内容を進めることができた。ライブで人と話すことはただ勉強しているより楽しいし気づきがある。 - TOEICの勉強 abceedを利用がメイン
チケット消化の大人の英会話倶楽部とABCアカデミーのオンラインレッスン。
前回と変わらないけど以上。
オンライン:TOPIC-TIMEでのレッスン
木曜日の朝レッスンへ変更が定着しそうなNancy先生とのレッスン。夜更かしができなくなりつつあるので当面の間、夜ではなく朝レッスンにする。
Breaking Newsの記事
新しい記事をチョイスしました。もち今回は話題だった鬼滅の刃記事!!
cinemagoers、protagonist、Japanologistとか、ハイフンの使い方のルールとかちょっとにきなった。
- struggling
- broke
- debuted
- combined
- whopping
- set
- protagonist
- revenge
- phenomenon
- particular
- specific
- mixed
- huge
- located
- fighting
- retribution
- sensation
- smashed
- central character
- came out
意味がわからなかった または 忘れてしまった単語(リーディングの時に解説を聞き、確認もしているのになぜか忘れてしまうのは何故だ?)
- whopping = huge
- protagonist = central character
- retribution = revenge
で、次回の記事は
この狭くて値段の高い家の内装を紹介している写真サイト・笑
次回はこの家についてお話しする予定です。楽しみっ!です。
大人の英会話倶楽部 / ABCアカデミー
週一2コマ連続のレッスンをお願いしてただいまPOINT消化中。
当面はTOEICに集中
TOEIC を解いていると語彙力のなさを実感、アプリのabceedはリスニング問題ようにと3ヶ月間利用で課金しましたが、単語も学習スパンに入れました。そもそも勉強ができない性格ゆえに、こういうアプリとかは助かるのでひたすら単語クイズ取り組み中。目標に向かって取り組み中。
利用してるオンラインスクール:Topic-Time
代表のScarlett's BLOGのURL
以下は期間限定で利用中
大人の英会話倶楽部
以前記事にしていました。