前回に引き続き世間話からはじまりました。最近になってこういうやりとりが楽しくなりました。ゆっくりと英語力がスロー スロー スロー(笑)と成長しているだろうと信じたい自分がここにいる。もっとなんとかなると嬉しいんだけどまったりペースで進めていきたい。
BBC learning Englishを使ったレッスン
6 Minute English / Mr Christmas
短い内容なので聞こえました!長く話されると何言っているのか聞き取れないと実感。
every single day 毎日とかいつもという意味になるということです。解説しているサイトを検索しましたがいくつかヒット。そのうちの一つを貼り付けておく
駆け足ながらも次のビデオをチェック。
それからもっともクリスマスシーズン♪らしく「ホーリーナイト」だった。実は私は日本人でもちろん仏教徒なんですが、お隣がキリスト教会という活動をしていたので日曜日に毎日遊びに行った記憶しかないんですがクリスマス会とかもやっていたこともありキリスト生誕のくだりは理解しているよ!
ちなみにこちらはEslVideoサイトさんなので、ビデオの後にクイズ形式で答えることもできるのですが今回はビデオの途中で時間切れで終了。自習課題になりました。
どちらにしろ英語の歌の歌詞を拾えないorz。やっぱりリスニング能力が低いとひたすら実感しました。努力も足りないので聞こえないのは当然ですがなんとかしたいです。
次回は年内ラストレッスンです。おおーもうすぎ今年も(が?)終わっちゃうよーん。しかしあっという間ですね。
Topic-Time (スカイプでネイティブ講師英会話教室) :講師がすこし増えていました。といっても他のスクールからすれば少ないんですが。コンパクトさがオススメです。レッスン料はドル払いなので、為替レートをきにする生活ができます!