2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
やはり今日はラクビーネタからスタートしました。Aly先生はイギリスっぽいんですけどアイルランドを応援していたのでは?と思いながらもすごかったねー的なお話をしました>素直に聞けばいいけど聞けない。 明るい話題から、シリアスな話題のレッスン内容・…
気がつけば今月最後のレッスンです。忘れないうちに次回のレッスンもしっかりと予約しました。 前回の内容の振り返り 前回最後の見たビデオ・・・復習忘れました。expectの意味をexcepctと取り違えて聞いてしまったので意味が変わります。変だなぁと思うなら…
いよいよ来月から消費税UPです。オンラインスクールの案内がUP前にユーザーを増やす努力をしています。すごいな! DMM英会話 〜10/9までクーポン:WDQEJBN8YL / クーポン(ネイティブプラン):WH8TCV7UA5 産経オンライン英会話 〜9/30までクーポンコード:25c…
講師がレッスンを休講にすることになった件 以前の記事でレッスンの見直しを考えていた件ですが、秋風とともに少しづつ整理できる環境が整ってきました。結局のところひとつのスクールは、自然に整理できそうな雰囲気になりました。 以前の記事で考えていた…
今回も無事に(?)レッスン終了。Aly先生のところは台風の影響で時々窓がガタガタとなっていました。翌日にはうちの地域にも強風がきましたよ。すごかったし・・・久しぶりの30度近い気温は体にこたえました。・・・風邪をひいたようで頭痛くなったし・・あ…
実は先週はNancy先生がjury dutyのためにレッスンができませんでした。jury duty=陪審員義務のことで、アメリカの弁護士ドラマに出てくる陪審員の人々のことです。Nancy先生曰く、そうそうこの担当になることは少ないらいしですが先生は既に2回参加したとの…
今日はかるーく予習してからのレッスンでしたが、発音が難しかった単語が2つ出てきました。1、2回発音したんだけどなんか違った。caringがなぜ出来ないんだろう・・・謎。 いつも通り元気にハッピーにアゲアゲな雰囲気でお話ししてくれる先生ですが、今日…
こんどこそ!と思って 思いつつも、ノートに何かを書き始めると時間ばかりが過ぎていきなんとなく焦ってしまったけれども、これができないとなんとなーく毎回失敗している英作文の記述もできない気がしてきて・・・時間がないのに一生懸命英文書いて意味調べ…
予習があんまりできませんでしたが、レッスン前に単語のチェックとDIALOGUEの内容チェックだけはやっておきました。 今日はいつもよりもイメージをもって「なりきり会話」が多いレッスン内容でちょっと大変でした。使える言葉だけで話すので・・・振り返すと…
今月も毎週一回のレッスンを予約しちゃいました。Topic Timeのスクールはひと月前までの予約が自由にできる点が好きです。キャンセルは早めにしないといけませんが「予定を自由に組める」ということが好きです。 今日のNancy先生レッスンは音楽を聴いてクイ…
もう9月ですよ。早いです。 私はぼちぼちと単語の見直しをしています。熟語の忘れっぷりが危険領域なのでとりあえず思い出し作業をしつつ、過去問を解いています。 今回は改善すべきはリスニングと、英作文。これメインに勉強をして試験に挑みたいと思ってい…
今回もちょっと予習してからレッスンに参加しました。この調子でこれからもレッスンを準備を進めていきたい。 ネタ的にもAly先生が喜びそうなシチュエーション(爆笑)のレッスン内容です。いつも通り女優のつもりで会話しましよう〜と誘ってくれます。Aly先…