わーい(はぁとw) 終わったぁ〜
![English for Everyone: Level 3: Intermediate, Course Book: A Complete Self-Study Program English for Everyone: Level 3: Intermediate, Course Book: A Complete Self-Study Program](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51IWpMjXHkL._SL160_.jpg)
English for Everyone: Level 3: Intermediate, Course Book: A Complete Self-Study Program
- 作者: DK
- 出版社/メーカー: DK
- 発売日: 2016/06/28
- メディア: ペーパーバック
- この商品を含むブログを見る
とりあえず、本を使っての勉強を終えました。いままであんなに薄いEnglish for Everyone: Level 1 とか English for Everyone: Level 2 に時間がかかったことが不思議なくらいです。もちろん途中で飽きたとか、放置プレイにしてしまっていたとかいろいろありましたが、私にとっては目標を立てて終えることができたことがよかった。
本の感想を言いたいところだけれども、それよりも終わったことが良かった!頑張ったな!自分(笑)。
この本は解説も指示分も全部英語なので慣れるまで時間がかかりました。ただ英語はまだまだ発展途上なのでざっくりとした解説イメージで取り組みました。細かいニュアンスはわからなくともなんとかなりそうだと思うのは、この本のイラストが自分好みだからかもしれない。イラストの説明や例文がシンプルだったので学習できた感があります。日本語で解説されているほうが難しく感じました。
ただ問題はリスニング問題。リスニング問題の答えはあるんですがリスニングの原稿が答えにないので何を言っているのかわからない部分は飛ばすしかなかった。
が!いいことを発見しました。
リスニングが聞き取れない時は
Google翻訳を使いました。
English for Everyone のサービスで理由できる音声データをスピーカーから流してgoogle翻訳の音声読み取り機能で読み取らせました。
完全に拾うことはできませんが「およそ」の文を拾ってくれます。原稿的におかしい部分はなんども音声を聞いて、リスニング文の原稿に近くなるまで見直していくと・・・だいたい合う文章に。どうしてもリスニングでリウニング原稿がなくて聞き取れないときはこのパターンで理解していこうと思います。
しかし、優秀だなGoogle翻訳!
今度はEnglish for Everyone: Level 4へ
![English for Everyone: Level 4: Advanced, Course Book: A Complete Self-Study Program English for Everyone: Level 4: Advanced, Course Book: A Complete Self-Study Program](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51VwF0urVXL._SL160_.jpg)
English for Everyone: Level 4: Advanced, Course Book: A Complete Self-Study Program
- 作者:DK
- 出版社/メーカー: DK
- 発売日: 2016/06/28
- メディア: ペーパーバック
Level4はゆっくり進める予定ですが春までに終わればいいかな。今度は急がずゆっくり進めます。