今日は短い25分レッスン。しばらくは仕事の都合で短いレッスンDayが続きます。流れはいつも通り。いつものトッピックスレッスンへ。お盆明けからあまり英語の勉強していなかったので英語慣れしていないので少し心配です。
そういえばフェーン現象の発音が全然できなくて;言葉をタイプしてもネットが遅いのかなかなかNancy先生にメッセージが送れなくて少しイラついてしまった私です。発音は大事だなぁと久しぶりに実感してしまった。
Category5
飛行機の窓から見えるもの。
バッテリーが必要なもの。
Synonyms,
- Smart - Intelligent, Clever, Bright, Brilliant, Genius, Sharp, Wise
・・・Good shapeという意味で日本ではスマートを使うんだけど違う。 - Make - Create, Design, Produce, Build
作るという意味を考えるとbuildまで入るのか・・・って感じた。 -
Difficult - Problematic, Hard
それ以外に Tough, Challenging
- Help - Aid, Assist, Support,
それ以外に Wait on, Encourage
Nancy先生は形容詞だったり、イディオムなど色々混じっているけれど(笑)とお話ししてくれましたが・・・種類多すぎ!!2つくらい覚えておくといいと言われました。
TOPICSレッスン
In Japan people usually celebrate birthdays for children.
Happienessの色は何色?
If you are sad, what can make you happy again.
今回のトッピクスの最後の質問の意味がいまいちわからなくて困りました。今ならこのセンテンスを確認すると「あーそういうことかぁ」と理解できますが、レッスン中はちょっと理解ができていなかった。
とっさに「焦る」とダメモードに。〜する=計画するという英単語すら昨日は出てきませんでした。習うよりも慣れろスタイルで勉強してきたのを一時的に休んでいるためなのか言葉が出てこない!!まじかー><って感じでした。・・・せめて音読をしようっと。