TOEIC® Listening & Readingの受験は次の受験予定は5月。まったりと勉強再開しました。本気で高スコアを狙っているわけではないんですが流石に600点超えたいわ。
ですが、この春はやる気が起きなくて(今さら更年期の症状とか笑えない)という、相変わらずのマイペース。さすがに、こんな学習ペースでいつかスコアが上がるのかはいまいち不安です。若くないしねぇ(ぼそっ)しかも、来月末から仕事も再開だし不安。この週末にでも申し込みをしないと申し込みしない気がするから日曜日に申し込もう!>と、いうことで次回も午後受験に申し込みです。
TOEIC での力不足の原因は文法だと信じております。単語力は記憶の低下の自分にとってそんなに上がらないし努力もしていないから、むりじゃねぇ?と開き直っていることもあり単語以前の問題の文法なんとかせねば。
ってことでちょっとずつちょっとずつ勉強しています。ルールは覚えないとね。なんとか毎日2時間くらいは時間取れる今なら!可能ではないかと奮起しています。
伸び代は文法のほうがあると思うけど、リスニングをそろそろ上げたいけど、欲張ったら何もできないと思うのでたまには「計画」を立ててやってみようかな。半分趣味なので無理なく楽しんで継続は力なりを貫く。
ひさしぶりにStudyplusで記録をつけようかな。